【初心者向け】文字配置”layout_alignParent~”の内訳

  • Viewの文字配置(右寄せ、左揃え等)について

Viewの文字配置を決定する”layout_alignParent~”

android studioでXMLを書いている際、使用する”Layout”属性を選択してコーディングに取り掛かります。”Relative layout”でViewを配置する際“View”(Button、TextView等)に付属するテキストの並びを右寄せ、左寄せにしたいときがあります。それはXML上で指示をしてあげる必要があります。

その際に用いるのが”layout_alignParent~”という文構造です。

layout_alignParent~の内訳

文字配置に使用する指示文の内訳は以下の通りです。

表記内容
layout_alignPrentToptrue指定で親Viewに対して上寄せ配置
layout_alignPrentBottomtrue指定で親Viewに対して下寄せ配置
layout_alignPrentLefttrue指定で親Viewに対して左寄せ配置
layout_alignPrentRighttrue指定で親Viewに対して右寄せ配置
layout_alignPrentStarttrue指定で親Viewに対して左寄せ配置
layout_alignPrentEndtrue指定で親Viewに対して右寄せ配置
layout_centerHrizontaltrue指定で親Viewに対して水平方向中央寄せ配置
layout_centerVerticaltrue指定で親Viewに対して垂直方向中央寄せ配置
layout_centerInParenttrue指定で親Viewに対して水平垂直共に寄せ配置
“layout_alignParentRight”と”layout_alignParentStart”は同じように見えます。日本語で用いる場合は両方とも左揃えで特に問題ありません。しかしアラビア語で用いる場合、アラビア語は右から左へと文字を書く言語なのでで”layout_alignParentStart”を用いると右揃えとなります。

まとめ

android studioでコードを書き写して勉強しているときに出てくるよくわからないコードのうちの一つです。しかしこのように見れば、ワードの文字の配置を難しく書いているだけでややこしいことはありませんし、特に覚えておく必要もありません。わからない時に調べるくらいで大丈夫です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA